ロボットを当たり前な選択肢へ、共にチャレンジする仲間を募集します。

Closer は、**「ロボットを当たり前な選択肢へ」**をビジョンとし、大変な繰り返し作業や重労働はロボットに任せて、人間はより創造的な活動、コミュニケーションや余暇に注力できる世界の実現を目指しています。

産業用コンピュータ(メインフレーム)が、小型化・低コスト化することでパーソナルコンピュータを実現し、あらゆる人がコンピュータを利用できるようになり、大きなイノベーションを起こしました。

Closer は、これをロボットで実現します。現状のロボットは、大型で高コストであり、従来の産業用コンピュータと同じ立ち位置にいる、「産業用ロボット」です。Closer は、小型・低コストな**「パーソナルロボットを実現」**し、あらゆる人が利用可能なロボットを実現します。これにより、ビジョンである「ロボットを当たり前な選択肢へ。」を実現するのです。

history.jpg


事業紹介

https://docs.google.com/presentation/d/1uCqnAEoexH0QDn_xk6kcU7DO8DFapHwX/edit?usp=sharing&ouid=106124423091813611461&rtpof=true&sd=true


📷メディア掲載PickUp!

筑波大発のAIロボティクス、食品産業のイノベーションを促進

「⼤変な作業はロボットによって⾃動化をすることが当たり前の世界を」Closerの樋口翔太氏が目指す自律ロボットの社会実装 - epiST_journal

食品工場の自動化を後押し/Closer|産業用ロボットに特化したウェブマガジン

AIロボアームが包装・箱詰めなど単純作業を担う 筑波大発・ベンチャーが開発:東京新聞 TOKYO Web

筑波大発ベンチャー、新潟・長岡市でAIロボット開発